妊娠・出産後に気を付けて! 足利・太田で子育て

query_builder 2021/03/04
子育て
D8F2EE4F-4428-4E04-8E86-D3B152277DD4

妊娠中、出産後に気をつけないといけない血栓症について🩸



血栓症は新型コロナによるサイトカインストームでも引き起こされる症状で、死因の大きな一因ともいわれています



実はこの血栓症はエコノミー症候群でも引き起こされるますし、普通の風邪でも起こることはあるそう🤧



この血栓症、特に出産前後は注意が必要なようです



そもそも血栓症とは、血液の塊で血管がつまってしまう病気


血栓ができる場所によって深部静脈血栓症や脳梗塞、心筋梗塞などがあります


”深部静脈血栓症”は血液に乗って右心房、右心室を通って肺動脈までいって肺塞栓症の原因になります



ではどうして出産前後は血栓症に気を付けないといけないのか


原因はいくつかあって


まず出産時には大量の出血が見込まれ、その出血から母体を守るため出産前になると血液の凝固機能が高まる


またお腹が大きくなると腹腔内の静脈が圧迫されて血流が悪くなることも作用し


妊娠中は母体の血液量が非妊娠時およそ1.4倍になり、血小板や白血球の量も増えて血液が固まりやすくなるそうです



このような要因がかさなって、血栓症が起きやすくなるといわれています



そして帝王切開による分娩では、普通分娩よりも7~10倍、血栓症になるリスクが高まるといわれています



血栓症を引き起こすと血液がサラサラになる薬を服用しなければいけないこともあります



その他にも妊娠・出産を期に、甲状腺や子宮等に起こる病気もあるので、


現在加入されている民間の医療保険等が充分な保障になっているのか確認しておくことも大切ですね

NEW

  • 国家観って何❓

    query_builder 2024/10/24
  • 政策を決める2つのポイント

    query_builder 2024/10/23
  • 選挙の2つのポイント💡

    query_builder 2024/10/22
  • ついに日本も利上げ、その影響は??

    query_builder 2024/08/01
  • 日本を戦争に引きずり込む首相💢

    query_builder 2024/06/14

CATEGORY

ARCHIVE