日本人の死亡原因は❓ 足利・太田で健康増進
日本人の死亡原因第1位はなんでしょう❓
それは「がん」
2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなります
世界でもトップクラスのがん大国💀
特に、増えている女性特有のがんの発症は30~40代に多く、男性に比べても女性の方ががんの発症は早いともいわれています
その反面、がんの半数が治る時代でもあります
またがんの発生原因の約6割は生活習慣で、その見直しを行うことでがんのリスクは大幅に低減できるといわれています
しかしどんなに生活習慣を気を付けていたとしても、がんになる可能性をゼロにすることは出来ません
また、日本でのがん5 年生存率は6割近くありますが、早期発見できればほぼ9割が完治します
がん治療においては早期発見が何よりも大切なのですが、欧米のがん検診受診率が70%以上あるのに対し、日本では20%〜30%程しかありません
そんながん検診も日々進歩しています
電気メーカーの東芝では血液1滴で胃がんなど13種類のがんがわずか2時間で発見できる技術を開発中👨⚕️
これはマイクロRNAという血液中に存在するリボ核酸(RNA)の一種から、がんの可能性を調べる技術
胃や肺、大腸、卵巣、乳がんなど計13種類のがん患者と健常者を99%の精度で識別することに成功したそうです
しかも「ステージ0」でも検知可能で、今年度内の事業化を目指すそうです💡
また先日、民放でも放送されていましたが、神戸大学で研究が進んでいる涙で乳がんが検知できる検査🥲
乳がんは女性がかかるがんで最も多く、その反面、乳がん検診の受診率は4割程度で低迷しているのが現状
そこでもっと簡単に気軽に受けられ、しかも精度の高い新しい検査法を創れないものか
そんな思いが研究開発の動機になったそうで、こちらも2年後の実用化を目指しているそうです
既に実用化されている線虫による検診や、AIによる内視鏡での検査などがん検診は日々進化
数年後にはすべてのがんが早期で見つかる時代が来るかもしれませんね
NEW
-
query_builder 2022/05/10
-
円が買われる時
query_builder 2022/04/25 -
進化するガン検査
query_builder 2022/04/12 -
日本に迫る脅威 足利太田で資産形成
query_builder 2022/03/15 -
この先の日本に起きること…
query_builder 2022/03/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/051
- 2022/042
- 2022/032
- 2022/023
- 2022/012
- 2021/123
- 2021/113
- 2021/102
- 2021/092
- 2021/081
- 2021/073
- 2021/062
- 2021/051
- 2021/044
- 2021/033
- 2021/023
- 2021/015
- 2020/1213
- 2020/118
- 2020/102
- 2020/091
- 2020/084
- 2020/076
- 2020/068
- 2020/051
- 2020/048
- 2020/034
- 2020/021
- 2020/011
- 2019/121
- 2019/112
- 2019/101
- 2019/091
- 2019/083